メニュー

神経内科

当科の特徴

 ✓ 特徴
 神経内科は、内科の一部門で、脳・脊髄・末梢神経・筋肉に起こる病気の診断、内科的治療を行う診療科です。
 ✓ 当科で診断治療する主な病気
脳血管障害 脳梗塞、脳出血など
神経変性疾患 アルツハイマー病、パーキンソン病、脊椎小脳変性症、痙性対麻痺、筋萎縮性側索硬化症 など
免疫性神経疾患 多発性硬化症、ギランバレー症候群、多発性筋炎、重症筋無力症
炎症性疾患 髄膜炎、脳炎
脊髄疾患 脊髄炎、脊髄血管疾患
末梢神経障害 糖尿病性末梢神経障害、アルコール性末梢神経障害、
中毒性末梢神経障害、多発神経炎
筋疾患 筋ジストロフィー症、周期性四肢麻痺
その他 振戦、てんかん、顔面けいれん、眼瞼けいれん、顔面神経麻痺、代謝性脳症、中毒性脳症、ジストニー・ミオクローヌスなどの不随意運動、代謝・内分泌疾患、膠原病などの全身内科的疾患の合併症としての神経障害
 ✓ 以下のような症状がある場合に、一度受診してみて下さい。
  • 足の動きが悪い、力が入らない、手足がやせてきた
  • 足、口などが意思とは関係なく動く、震える
  • ふらつく、足が突っ張り歩きにくい、よく転倒する
  • 物が二重に見える、まぶたが重い
  • 物忘れがひどい、計算ができない、字が読めない、字が書けない
  • 呂律がまわらない、飲み込む時にむせる
  • 意識がなくなる、けいれんを起こす
神経内科 担当医師紹介
医師名 経歴・所属学会・資格等
上野 祐司うえの ゆうじ
(非常勤医師)
山梨大学医学部神経内科 教授
新藤 和雅しんどう かずまさ
(非常勤医師)
山梨大学医学部神経内科 准教授
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME